ぷりんすガレージ

なんとなくの日記

メモリ交換(増設)

パソコンが遅いのでメモリ交換。

人生初。

今までは、遅いと感じた頃には、買い替え時期になっていて

新型PCを購入していたので。

 

Amazonの価格変動がわかるアドオン入れたので

「最安値で買ってやる!」と意気込んでたものの

湧き上がる物欲に我慢できず。(1回欲しいと思っちゃうと、どうしてこうなっちゃうんだろうなあ)

といっても、数か月は我慢したけど。

機種は、某国産メーカーの家電販売店用一体型モデル。

メモリ4Gを16Gにしてみる。

 

まず、パソコン本体の裏蓋外し。

 

f:id:takeprince:20150926061312j:image

  
ドライバーは特殊なものでなくてよかった。
f:id:takeprince:20150926061336j:image
メモリの種類は
SO-DIMM
DDR3(SDRAM)
PC-12800(DDR3-1600)
とAmazonで入力すると出てくる。
一体型パソコンはノートPC用のメモリを使うとのこと。
その中で、一番安くて評価が高くて聞いたことあるメーカーの物をチョイス。約1万円ナリ。
 
動作電圧が1.5Vとか1.35Vとかそういうのも混ざって出てくるから
その辺は気を付けた方が良いのかと。
 
パソコンメーカーのホームページとか取説とかには、あまり詳しく書いてないので、素人はその辺が難しいところだけど・・
一応、パソコンメーカーのダイレクト通販で純正(?)メモリ調べたら、数倍以上の値段がしたんだけど・・買う人いるのかな??
 
メモリを扱う時は体内の静電気を飛ばして、
外すのは簡単。両脇の爪をパカッと外すと、メモリが外せる状態になる。
新しいメモリを差し込むとこは
少し力加減がいるけど、パソコンの説明書に書いてある通りでOK。

f:id:takeprince:20150926061355j:image
増設後メモリが認識しているか確認。

f:id:takeprince:20150926061847j:plain

16Gになってる。

 

その後、パソコンが体感的に速くなったか確認

*パソコン起動の速さ→あんまり変わらない感じ(△)

*ソフトの立ち上がり→エクセルやワードなどが、立ち上がりに15秒ほどかかっていたのが2,3秒(◎)

Outlookも同様で、プロバイダのメールチェックのストレス激減

*インターネットの速さ→chromeではそんなに感じない。しかし、ネットにアクセスすると、20秒以上、グルグル渦巻きが出ていた状況は若干改善。全体的にどのwebページも昔と比べて重くなっているんだろうなあ・・

operaIEは起動が速くなった分、体感的には速くなった(〇)。operaは特に起動に10秒以上かかっていたので。

ま。ネットのスピードはメモリはあんまり関係ないんでしょうねえ。

*win 8.1なのでデスクトップからスタート画面に行くのに10秒以上かかることもあったのが一瞬でいくようになった(◎)

 

総合的には、びっくりするような変化は無かったけど、ちょこちょこと感じていた、微妙な遅さは解消した感じがする。

 

あとはwin10にしたらどうかな?ってとこ。

 

もうちょっと、使い込んでみよう。