ぷりんすガレージ

なんとなくの日記

映画メモ

プロミスト・ランド

みた

 

大企業のエネルギー関連会社のエリート、スティーブは、シェールガスの採掘権を買うために、さびれた田舎町にやってくる。

今回の仕事も簡単に終わると思っていたが、シェールガス採掘の裏側を知るMIT出身の化学教師や、突然やってきた環境活動家の扇動に会い、住民への交渉が難航する。

 

思ってた感じとちょっと違ったので、前半ついていけなかった・・・

もっと、環境問題とか企業の不正とかをどーん!とぶちかます映画かと思っていたら・・・

うーん・・悪くはないんだけど・・

最終的なスティーブの判断に至るプロセスがよくわからなかったけど・・(そういう判断もあるけどね・・とは思うものの)

アレで自分の企業への不信感が最高潮に達したのかなあ?(そのくらいはするんじゃないかと薄々は感じてなかったのか?)

普通の人ならこんな感じにもなっちゃうかも?